新年のご挨拶
- 2020/01/01
- 00:00
さあ、2020年の始まりです!!なんですが、我が家は喪中につき新年のご挨拶はできません。昨年本当にいろんなことがあって、みなさまにもご心配おかけいたしました。前半は、東方神起ライブツアー2018『TOMORROW』があり、おふたりのお誕生日を祝うランチ会があり、ビギイベがあり、楽しいことが目白押しだったのです。6~7月は毎年恒例アメリカに住む妹一家が帰省してきてバタバタ。お盆を経て、8月の終わりに成人病検査を受け...
まちぶせ 28
- 2020/01/01
- 23:00
ぼくはキュヒョンたちと待ち合わせて、合格発表を見に行った。春とはいえまだ寒い高校の校庭に臨時に建てられたボード。合格した受験生の受験番号が書かれた紙が貼られているはずだけど、そこはまだ白い布で覆われていた。発表時刻前に誰からともなくカウントダウンが始まって、時刻きっちりに覆いが外される。ざわざわと受験生がボードに近寄る波に押されて流されて。自分の受験番号をもう一度受験票で確かめて、、「あっ!?」一...
まちぶせ 29
- 2020/01/02
- 23:00
「なんだよ、ユノヒョンだけか?」いつの間にかぼくのとなりに来ていたドンへヒョンに脇腹を小突かれて、苦笑いに変わる。「いや、久しぶりだったから。」ドンへヒョンたちとはいまでも連絡を取り合っているけど、ユノヒョンとは卒業式以来、会うことはもちろん、連絡も取ってない。「ああ、ほんと久しぶりだな。みんなおめでとう。」『みんな』そうだよな、ぼくはユノヒョンにとってみんなの中のひとりにすぎないんだ。「チャンミ...
まちぶせ 30
- 2020/01/03
- 23:00
「ボギョン、おばさん、」「チャンミンくんも合格したのね、よかった。ボギョンのこと、これからもよろしくね。」チャンミンくん、も?「ボギョン?」ぼくは訳がわからず、呆然とボギョンを見つめた。ボギョンははにかんで小首を傾げて、「私も受かったの。」小声で答えてほほ笑んだ。「その子、チャンミンの友だちなのか?」ユノヒョンの声に、心臓がドキンと跳ねる。「え、ええ、幼なじみ、です。」「へえ、そう。ねえキミ、軽音...
まちぶせ 31
- 2020/01/04
- 23:00
ボギョンはお母さんがいっしょだったから、そのまま合格書類を受け取って中学校に戻る。ユノヒョンはボギョンへの興味を失ったようで、帰っていくボギョンにそれ以上目を向けることはなかった。ぼくたちは書類を受け取ってから、軽音部の先輩たちに部室に連れて行ってもらって、部の現状を教えてもらった。ユノヒョンは孤軍奮闘したけど、結局部員を集められなくて、ドンへヒョンたちが来てから4人で活動していたこと。ぼくたちが...
まちぶせ 32
- 2020/01/05
- 23:00
学校で担任に報告を済ませて、そのまま帰宅した。ボギョンのことが頭から離れなくて、寄り道する気にはなれなかったから。キュヒョンたちもお母さんが家で待ってるって帰っていったし。ぼくを家で待っている人はいなかったけれど。家族のチャットルームには合格したことを投げてある。既読は点いたけど、返信はまだない。きっと両親はまだ仕事中だし、妹たちは授業中だろう。昼ご飯も食べずに帰ってきてしまったから、冷蔵庫を開け...
まちぶせ 33
- 2020/01/06
- 23:00
ところが・・・「チャンミンくん、本当にいままでありがとうね。」ボギョンのお母さんから、高校生になったらいっしょに行かなくていいと言われた。「小学校のとき、あの子をいじめてた子たちはもう誰もいないから、ひとりでも大丈夫って言うのよ。」確かに、中学校の三年間はクラス替えがあっても必ず何人かは同じクラスに同じ小学校の子がいたけど、あの高校に合格したのはボギョンとぼくだけだ。それに、あの高校に合格したこと...
まちぶせ 34
- 2020/01/07
- 23:00
それから入学式まではいろいろと忙しくて、ユノヒョンとは一回しか会えなかった。それでもユノヒョンから連絡がきて、会える日を打ち合わせるときのドキドキ感にぼくは震えるほど感動した。ユノヒョンが借りてくれたスタジオに軽音部のメンバーが全員集まって、ぼくたち新入生3人が歌を披露する。ぼくたちは最後の文化祭でやったギターの弾き語りを聴いてもらった。3人でギターを弾いて、それぞれ得意な楽曲を歌う。歌い終わるた...
まちぶせ 35
- 2020/01/08
- 23:00
ユノヒョンは他人との距離感が独特だ。パーソナルスペースが狭い、というか、ないに等しい。もちろん相手は友だちに限るんだろうけど。その友だちの数も恐ろしく多い。軽音部のメンバーは一番近い友だち。クラスメイトはもちろん同じ学年の半分くらいは友だちだと思ってるかもしれない。それも男子だけじゃなく女子にも友だちがいる。向こうがどう思ってるかはわからないけど、何人かは勘違いしてるんじゃないだろうか。いつか修羅...
まちぶせ 36
- 2020/01/09
- 23:00
中学校ではお昼に、自分の教室の自分の席で家から持ってきたお弁当を食べた。高校ではお弁当を持ってくる人、購買でパンを買ってくる人、あとは学食で食べる。我が家では母さんが夜のうちに作ってくれたおかずを、朝自分で弁当箱に詰めて持っていってたんだけど。春休みに会ったとき、ユノヒョン・ドンへヒョン・ヒョクヒョンの3人は学食で食べてることを聞いたから、ぼくも学食で食べることにした。キュヒョンもリョウクもお弁当...